女性が健康的に痩せられる「女性の為のパーソナルトレーニング」今ならお得な体験実施中!東京中央区・月島・勝どき・豊洲等からどうぞ。

東京中央区・月島・勝どき・豊洲周辺で
パーソナルトレーニング・ボディメイクなら

女性の為のパーソナルトレーニング

〒104-0051 東京都中央区佃2-2-9 フィットネス&スパNASリバーシティー21
               ➣専用駐車場完備

営業時間
月、水、木:10時~22時半
土、日、祝日:10時~20時半

 
休業日
  金曜日

無料相談・お問合せはこちらから。24時間受付中

失敗しないパーソナルトレーナーの選び方

失敗しない
パーソナルトレーナーの選び方

パーソナルトレーナー選びを間違えてあなたの大事な時間、お金、努力が無駄になってしまったら大変です。ダイエット&ボディメイクを絶対に成功させるためにもパーソナルトレーナー選びはとても重要です。

パーソナルトレーナー選びについて深く考えてみませんか?

どのような点をチェックしたら良いのか見ていきましょう。


突然ですが詐欺に騙される時ってどんな時ですか?

「あなたに、その筋の知識がないとき」です。

 

「無知ほど怖い物はない」とは良く言ったものです。

「知らない人を言いくるめて騙すのって簡単ですよね」

これはパーソナルトレーニングを選ぶ時も同じですよね。


想像してみてください。
「あなたはパーソナルジムの体験に行きました。雰囲気もWEB上の評判も良いパーソナルジムです。

実はあなたを担当することになったトレーナー、資格を持っていなく研修3か月を受けただけの経験が浅いトレーナーでした」
トレーニングの知識を持ち合わせていないあなたは、それらしいことを言うそのパーソナルトレーナーのこと見破れますか?


現実問題、そのトレーナーによほど問題がない限り見抜くことはできないでしょう・・・

現役パーソナルトレーナーでパーソナルトレーナーのコンサルティングも行う私、安沢パーソナルトレーナー選びで失敗しないように「良いパーソナルトレーナーかどうか見抜くポイント」を包み隠さず赤裸々に熱く解説!


数年前に書いた記事ですが20215月大幅にパワーアップして書き直しましたので是非参考にしてみてください!!

目次

 

 
 

 

4.見るべきチェックポイントの全体像

警告!単体では絶対に判断基準にしてはいけない項目

スポーツ実績(スポーツ経歴、ボディメイク大会出場成績など)

保有資格

メディアへの露出

 

5.良いパーソナルトレーナーの判断基準の土台

何に特化しているパーソナルトレーナーか?

専門性が本当にあるのかチェック方法

超重要!3種類のコミュニケ―ション能力をチェック

あなたが3日坊主で行動をなかなか変えられない理由を科学的に説明

 

6.私が考える「お客様ファースト」のパーソナルトレーニングとは

「お客様ファースト」でないパーソナルトレーナーを選んだ場合どう言う事が起こるのか?       

人気パーソナルトレーナーが他のパーソナルトレーナーを大胆評価!?   

本当の成果を出せるパーソナルトレーナーとは

パーソナルトレーナーをつける本当の価値                

 

7.成果が出にくい、成果が出ても続かないタイプの人の思考                

 

8.パーソナルトレーニングで成果を出すために知っておくべき事       

 

9.日常でストイックな行動ができるようになる為のヒント                         

 

10.パーソナルトレーナー選びの精度を高めるための他要素

パーソナルトレーナーとの相性

パーソナルトレーナーの体型

雇用形態                                              

パーソナルトレーニングを選ぶときは何で決めるのか

効果的なパーソナルトレーニングを受けるため数あるパーソナルトレーニングから決めるのはお客様にとって悩ましいところです。

 

 

選び方は様々ありますが、まず大きく見るポイントとして以下2つで考えて見ましょう。

  • パーソナルトレーニングジムのブランド(名前)
  • パーソナルトレーナーの質

パーソナルトレーニングジムのブランド名で選ぶ

パーソナルトレーニングジムのパワーラックの写真

メリット

認知度の高いジムの場合、ブランド名による安心感があるので、選び方が分からない方にとっては選ぶための分かりやすい基準になるかもしれません。

 

デメリット

名前だけで選ぶことになりますので大手でブランド名の認知が高ければ高いほど安心と思いがちですが、サービスを提供するのはパーソナルトレーナーという人間一人一人が行う人間のサービスです。当たりハズレがあると言えます。

 

また、ジムの営業指針が利益重視になった場合、店舗数を増やすことを考えます。店舗数が増えれば増えるほど人材確保しなければいけなくなります。

 

「急募!未経験OK パーソナルトレーナー募集」

 

このような広告よく見かけます。パーソナルトレーナーは基本的に資格がなくても誰でもできてしまう職業です。自社で数カ月の研修を受けてパーソナルトレーナーと名乗っている場合もあります。

 

 

パーソナルトレーナーの質を見極める必要があります。

パーソナルトレーナーの質で選ぶ

パーソナルトレーナー安沢がエクササイズ指導をしている様子

メリット

■良いパーソナルトレーナーを見つけることができれば質の高い指導を受けられる確率が高い。

 

■フリーで行動しているパーソナルトレーナーは広告費などを使っていないためパーソナルトレーニングジムで受けるより質の高いパーソナルトレーニングを安価に受けられることが多い。

 

デメリット

選ぶ基準を知らないと良いパーソナルトレーナーを見極められない。

■名医を探すのと一緒で良いパーソナルトレーナーを探すのは難しい。

結論

結局は人対人のマンツーマントレーニングになります。ブランド名で選ぶのではなく経験値や指導法、人間としての相性、コミュニケーション能力の高さなどで選べるのならパーソナルトレーナーの質で選んだほうが堅実です。

 

 

どこのジム、パーソナルトレーナーでも体験やカウンセリングを受け付けているので、その時に見極める必要があります。

パーソナルトレーニングジムと大手スポーツクラブのパーソナルトレーニングの違い

大型スポーツクラブのパーソナルトレーニング(BIKIN~女性の為のパーソナルトレーニング~)

※大型スポーツクラブにもパーソナルトレーナーが在中しています。

メリット

  • 実力勝負で生き残るフリーのパーソナルトレーナーが活動していることが多いので良いパーソナルトレーナーを見つけることができれば質の高い指導を受けられます。
  • フリーで行動しているパーソナルトレーナーは広告費などを使っていないため小規模パーソナルトレーニングジムで受けるより低価格で質の高いパーソナルトレーニングを安価に受けられます。
  • 小規模パーソナルトレーニングジムと比べると多種多様な器具が設置してあるので飽きずに行えてモチベーションも上がりやすい。
  • プール、スパ(アメニティグッズあり)が併設されているので満足度が高い。
  • スタジオレッスンでヨガ、エアロビクスなど豊富なプログラムがあります。

小規模パーソナルトレーニングジムに比べ利用できるサービスが多く、ダイエット&ボディメイクのための多種多様なプログラムを組めるので飽きずに楽しくボディメイク&ダイエットができる点がメリットです。

デメリット

  • 広告を出していないことがほとんどのため情報がないので良いパーソナルートレーナーを探すのは難しい。

小規模パーソナルトレーニングジムのパーソナルトレーニング(ライ〇ップ、クレ〇ック、シェ〇プス、〇/7など)

メリット

  • 人目を気にせず個室でのマンツーマン指導
  • 条件付きだが全額返金保障があるところが多い

デメリット

  • 人材確保のためにパーソナルトレーナーの質が低い場合があります。(資格を持たずに数か月の研修を受けてパーソナルトレーナーと名乗っている場合もあります。)
  • 予約時間内にマンツーマンでのトレーニングでしか施設を利用できない場合がほとんど。
  • 担当者が固定でない場合や指導法がジムの方針により固定化されていて、お客様の要望に柔軟に対応できない場合もあります。
  • 浴室がシャワーのみ。
  • 小規模ジムで完全個室の場合など置かれているトレーニングマシンの種類も限られます。そのため負荷を十分にかけられなかったりした場合、あなたが目指すカラダを作るための環境として最適でないかもしれません。
  • 完全個室なので女性にとって1対1は怖いと思われる方も少なくありません。

昨今筋トレブーム、健康志向によってパーソナルジムの数が非常に増えてきました。それだけにジムによりサービスに違いがあるのが現実です。今挙げた部分は一例です。そこは実際に見て比較してみてください。

 

ただし、読み進めていただければ理解していただけると思いますが、あなたがパーソナルトレーナーを決める基準はサービスの充実度ではないと言う事を先にお話ししていきますね。

 

何で決めるべきなのかは読み進めていってくださいね!!

パーソナルトレーナーという人間自体を見極めるチェックポイント

見るべきチェックポイントの全体像

8つの項目からパーソナルトレーナーをチェックしていくことで見極めることができます!

①何に特化しているパーソナルトレーナーか?
②3種類のコミュニケション能力
③スポーツ実績(スポーツ経歴、ボディメイク大会出場成績など)
④保有資格
⑤メディアへの露出
⑥トレーナーとの相性
⑦トレーナーの体型
⑧雇用形態

 

見極め方のコツは

①~⑧総合で判断することです!

 

目につきやすい③④⑤はおまけ

①②をメインに判断

⑥人対人なのでここも重要

⑦は最低限のお客様への礼儀、プロ意識

⑧は、さらに精度を高く判断する基準の一つになります。

警告!単体では絶対に判断基準にしてはいけない項目

①~⑧の要素で、単体で判断基準にしてはいけない項目を先にあげさせていただきます。

それは

 
③スポーツ実績(スポーツ経歴、ボディメイク大会出場成績など)

④保有資格

⑤メディアへの露出

 

の3つです。

 

パーソナルトレーナー、パーソナルジムの大きく打ち出す「強み」として、よく見かけるのがここなので騙されやすいので注意が必要です!

 

 

ホームページなど見ると、こんなふうに出ている部分です。

「当ジムが選ばれる理由」

「当ジムで結果が出る理由」

 

 

この3つだけで判断することは絶対にしないでください!

ではそれぞれ解説して理由を述べていきます。

③スポーツ実績(スポーツ経歴、ボディメイク大会出場成績など)

「一流の選手が、一流の指導者であるとは限らない」

は名言ですよね。

この言葉が全てを物語っています。

 

私であれば「元新日本プロレスラー」。

最近よく見かけるのは

「○○ボディメイク大会優勝」

また

「○○でインターハイ出場」

・・・・

 

などです。

 

 

「おお!凄い!私もこんな風になりたい!」

「この人に教えてもらいたい」

「こんなスポーツ実績があればボディメイクに詳しいだろうから安心だよな」

 

なんて思って決断してはダメですよ(汗)

④保有資格

保有資格について3つの視点から考えることができます。

1)最低限の資格を持っているか確認する必要はある!

その理由は・・・

 

資格を持っているという事はパーソナルトレーナーとしての最低限の知識を持っていて、免許を持っているという事です。
最近急増しているパーソナル専門のジムなどでは資格を持たずに数か月の研修を受けてパーソナルトレーナーと名乗っていることもありますので注意が必要です。

 

 

2)ただし!注意が必要。資格だけでは良いパーソナルトレーナーかどうか判断できない!!

その理由は・・・

 

医師が資格を持っているからといって名医とは限りませんよね?
パーソナルトレーナーも同じですがパーソナルトレーナーと名乗っている以上、資格を持っていることは大前提です。

※医師の様に国家資格があるわけではなく、誰でもできてしまうから尚更です。


現在民間の資格も多くあるので安易に資格を信用するのは危険です。民間の資格なんて今すぐに誰でも発行できますからね。笑

 

 

例えば
「○○認定資格」取得講座
講義3時間。
料金2万円。

※講義最後に簡単な試験あり。合格すれば認定証を発行し資格取得となります。

 

 

こんな感じで今すぐに誰でもビジネスとして資格は発行できます。事実このよう資格はざらにあります。
このような資格の有無ではパーソナルトレーナーの資質を判断する基準にはできませんよね。

 

 

歴史、実績のある団体が発行する資格を持っているかどうか判断材料にするとよいですね。
気になるようでしたら資格を検索するとよいかもしれません。

 

大きな団体の資格一部
NSCANational Strength and Conditioning Association

1978年に設立され、現在では世界88の国と地域においてトレーナーが活動中。日本に最も早く導入されたパーソナルトレーナーの資格を発行。国際ライセンスであり、世界で最も有名な団体の資格で国内外で大変認知されている。
 

NESTA(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会)
JATI(日本トレーニング指導協会)


などが大きい所になります。

 

興味があれば調べてみてください。

 

 

3)さらに突っ込むと・・・

問題はあなたのパーソナルトレーニング目的に合わせたものに・・・
→ 変換してその技術を提供できる柔軟な頭があるのか
→ そして、うまく伝えることができるのか
(お客様の性格により伝え方を変化させる必要がある)
なんです。

 

この部分は先の「➁3種類のコミュニケション能力」で詳しく述べさせていただきます。

③メディアへの露出

■「雑誌掲載」

お金を払えば、だれでも掲載してもらえます。本を読まなくなってきた現代、出版社なども経営が苦くなってきているのではないでしょうか。
「御社のブランディングになりますから掲載してみませんか? 
※ただし今回の企画は有料の企画となっております。
1ページ〇十万円です。」なんて営業が良く来ます(汗)

 

■「テレビなどへの出演」

お客様にとって良い結果をもたらすかどうかとは別次元の話でジム、パーソナルトレーナー側が、メディア側が目を引く仕掛けをすることでメディア側に興味を持たせオファーを来させる。といったことはよくある話です。
ということは、パーソナルトレーナーとしての良し悪し関係なく出演しているのが現状でしょう。

 

テレビ番組制作会社は
≫視聴者が興味を引くかどうか
≫テレビ的に視聴率を取れるかどうか
≫スポンサー側の意向を汲んだ企画であるかどうか
を基準に考えています。

 

「テレビ取材を受けられるようになるためのコンサルティング会社」などもあるくらいです。
現にテレビ番組制作会社はアルバイトを使いネタをWEB上などから探させています。

 

 

要するに本当に良いパーソナルトレーナーとして優れているから取材しに来るんではないんです。

 

 

「でも、ある程度良いからテレビ取材のオファーが来るんでしょ。だから判断材料になるんじゃない?」
そんな声が聞こえてきそうなのでお答えしましょう!!

良いパーソナルトレーナーの判断基準の土台

シンプルですが超重要な言葉を送っておきます。
良いパーソナルトレーナー」

というあいまいな表現をもう少しはっきりさせておきます。

 

あなたの目的達成の為に役に立つパーソナルトレーナーなのかどうか」

 

です。

 

ここを基準に考えなくてはいけないので見失わないようにしてください!
そのパーソナルトレーナーはあなたが「こうなりたい」と言う事に関係していますか?

 

それでは判断基準のメインしたい要素をご説明していきます!

何に特化しているパーソナルトレーナーか? 

要するに「パーソナルトレーナーとしてのこれまでのキャリア」です。
ここを見ることによって「あなたに目的を叶えることに役立つパーソナルトレーナー」かどうか判断できる大きな指標になる要素です。

 

 

私の知り合いに「潰瘍性大腸炎」という難病を抱える方がいます。その方が言っていました。


「この病気は難病だから治せる医者はいない。では、名医ってどんな医者のこというのか?それは沢山の症例を診ている医者だ」
と言っていました。


「まさに!」という感じですよね。

 

 

キャリアが全てではないですが、あなたと同じような目標を掲げているお客様をたくさん見ているパーソナルトトレーナーを探すのは大きな判断材料の一つになります。

 

例えばあなたが
30代以上の女性で運動が苦手で

  • 年齢よりも若く見られたい。
  • 将来自分の脚で歩き続けられる筋力をつけたい。
  • 猫背を治したい。

そんな体を作りたいという想いがあったとしましょう。

 

 

見つけたジムのトレーナーの今まで担当したお客様は

  • ムキムキの男性
  • 若年層でスポーツをやっていて競技力アップを目指すアスリート
  • 30代くらいまでの女性でコンテストに出ている方
  • 短期間での大きな体重減のダイエットをさせている方

このパーソナルトレーナーにお願いして、あなたの理想の体が作られるイメージ湧きますか?

 

病院で言ったら目が悪いのに眼下の医者ではなくて内科の医者に診てもらうのと同じなんです。

専門性が本当にあるのかチェック方法

パーソナルトレーナー自身がWEB上などで公に打ち出している情報をチェックしていきます。

 

(1)何に特化した成果を出すことが得意なのか?

実はここ打ち出していないパーソナルトレーナーが多いので注意・・・

そういったパーソナルトレーナーは何かに特化している専門性がないことが多いので注意が必要です。

※打ち出し方が分からないケースもありますので探る必要がありますね

 

 

(2)WEB上でパーソナルトレーナーが打ち出している「裏付け証拠」をチェック

裏付け証拠1

「お客様の声」

・どんなお客様の成果があるのか

・どんなお客様の声があるのか

裏付け証拠2

先に説明した

③スポーツ実績 ④保有資格

 

 

この「2つの裏付け証拠」を照らし合わせて関連性をチェックしていきましょう!

 

自分の強みを理解して専門性を訴えているパーソナルトレーナーであれば公表している上記2つの情報に何らかの関連性があって一貫性がある表現をしているはずです。

 

医師と同じで、みてもらうなら多種多様にわたる何でも屋のパーソナルトレーナーよりも

「あなたの目的達成に関係のある」○○の専門家にみてもらった方が最短で成果が出やすいですよね。

 

 

私を例に挙げると

私自らが

「30代以上運動苦手な女性専門。マインド、姿勢から改善する “がんばらない” パーソナルトレーニング」

「運動苦手でも筋肉・体力をつけながら体を引き締めながら女性特有の体の不調改善も目指す!」

と打ち出して専門性を打ち出しています。

  • 「30代以上運動苦手な女性専門。マインド、姿勢から改善する “がんばらない” パーソナルトレーニング」
  • 「運動苦手でも筋肉・体力をつけながら体を引き締めながら女性特有の体の不調改善も目指す!」

と打ち出して専門性を打ち出しています。

 

↓こんな感じで 

※画像をクリックすると私のホームページトップ画面が見れるようになっています。

そして「お客様の声」を見ていただくとお分かりの通り、打ち出している「強み」「結果」にコミットした声が一貫して掲載しているはずです。

 

↓こんな感じですかね 

※画像をクリックすると私が担当させていただいたお客様の成果と声を見れます。

超重要!「➁3種類のコミュニケーション能力をチェック」

まずは3種類を説明

1.人として当たり前のコミュニケーション能力

2.サービス業としてのコミュニケーション能力

3.パーソナルトレーナーとしてのコミュニケーション能力

 

 

それでは一つづつ解説をしていきます。ここ超重要なのでしっかり読んでくださいね!!

1.人として当たり前のコミュニケーション能力

ここができていないのは普段生きていく中で問題ありですよね(汗)
でも、できていないパーソナルトレーナーってたまにいるんですよね。


しかし、これが問題であればすぐに気づくことができますよね(笑)

2.サービス業としてのコミュニケーション能力

ここが欠落しているパーソナルトレーナーって実は非常に多いのが現状です。

「士業」といわれる方々程大そうな身分ではありませんが「先生」「生徒」のような感じにおのずとなります。
「先生」といわれることも度々あるので勘違いしてしまうんでしょうね・・・

 

 

「先生」は間違いではないのですがパーソナルトレーニングを受けていただく方は「生徒さん」であり「お客様」でもあります。
パーソナルトレーナーは
「心地よい 接客」=「おもてなし」
ができなければいけませんよね。

 

 

接客業経験がないと、この部分が欠落していることが多いですね。

例えばこんな経歴は注意が必要

  • 専門学校、大学を卒業して社会経験なくパーソナルトレーナーになった人
  • サービス業出身ではない職種から転職したケース
  • 人生経験が浅い

 私自身、プロレスをやっていたのですがプロレスではお客様のことを「お客様」とは言わないんです。

「ファン」という言い方をします。

 

 

先輩に常々言われていたことが

「ファン」の方達がいて、自分たちがある。

「ファン」を大事にしろ!!

とはよく言われたものです。

 

 

また、プロレスをやっているとスポンサーの方に高級料理店などに連れて行っていただく機会も多いんです。

まさに一流のサービスに触れる経験があったことも普通なら若くにして中々経験できない部分でした。

まさに今に活きている貴重な経験といえますね。

 

 

「良いサービスを提供したければ一流のサービスを体感すべき」とは良く聞く話です。人は経験することで学んでいきますからね。経験は貴重です。

 

 

また、25歳でプロレス引退当初は飲食店経営をやろうと思っていた時期もありまして5年間ある大手飲食会社で社員として働いていた時期がありました。調理、接客、経営と携わっていました。

 

 

 

特に接客が苦手だった私にとって、ホールの接客業務はとても勉強になっていて今でも活かされている部分です。

3.パーソナルトレーナーとしてのコミュニケーション能力

図解でも表していますが重要度順的に、ここが最も重要でパーソナルトレーニングの全てはここにあるといっても過言ではありません。

 

パーソナルトレーニングで結果を出すことで重要なことって何だと思いますか?

どんなエクササイズメニューで何をやるのかが重要!?

例えば

『最も効率よく下半身を引き締められるエクササイズ何か?』

 

  • スクワット? 
  • お尻上げエクササイズ? 
  • ○○エクササイズ?

 

この観点捨ててください!!

 

 

週1~2回の1時間のトレーニング中に、そのエクササイズをやったところで効果は出づらいからなんです。

 

 

女性でとても多い悩みとして「下半身痩せ」です。中々落ちずらい部分であり「食事制限」「ランニング」「筋トレ」でダイエットしても下半身だけあまり変わらない。なんてことは良くある話です。

 

実は「下半身が太くなる」原因には運動だけでない沢山のことが絡んでいます。

 

例えば

  • ホルモンバランスによるむくみ
  • 骨格による筋肉のバランスの歪み

  • その方の生活習慣による違い(歩き方、よく履く靴、食生活、腸の状態)
  • 性格による影響

「性格による影響」で具体例を挙げると

■ストレスをためやすい性格。

ストレスが溜まると・・・食べて満たす人が多い。いくらトレーニングなどで引き締めても何かあった時に「食」で解決に走ってしまうと同じことの繰り返しで悪循環。

 

■ネガティブ思考だと気分に波があって

調子のよいとき良いが、悪いときは行動に移すモチベーションが不安定なので行動が今までに戻る。
根本的に運動、食事、生活習慣などを変えることができない。

 

※週1~2回のトレーニングだけでは集中して無理してやれば変わりますが、それを一生キープできるかといったら根本の行動自体が変わっていないのでリバウンドが起こることほぼ決定です・・・

運動を正しくやって痩せても 「太る↔痩せる」 を繰り返す 悪循環 ダイエット・ボディメイク 本当の成功のカギになるのは メンタルを正常に保つこと
  • 自律神経バランスによる影響

自律神経バランスをうまく取れないと・・・

 

例えばこんなことが起こります。

 

■気持ちがずっと緊張状態にあるので、筋肉も緊張状態。

これではリンパを流す役割をする筋肉の伸縮が起こりづらくリンパが流れづらい状態が起こります。

脚が太いのは常にむくんでいる可能性が高いです。

 

■深い睡眠につけないのでせっかく筋トレをしても、深い眠りの「ノンレム睡眠」に入れないので成長ホルモンが出にくくなって、筋トレ効果を得られない。

あなたが3日坊主で行動をなかなか変えられない理由を科学的に説明

あなたが3日坊主で行動をなかなか変えられないのは当たり前なんです。

「ホメオスタシス」という生物の持つ重要な性質が勝手に働くので行動を変えるのは難しいんです。

 

 

「ホメオスタシス」とは変化を拒み、一定の状態を維持しようとする働きのことで「恒常性」とも呼ばれます。

 

 

わかりやすい例を挙げると

 「寒い所に行ったときに体が勝手に震えます。あれは体を動かすことで体温が下がらないように現状を維持しようとする無意識に起こる行動です。」

 

 

この「ホメオスタシス」は厄介なことに心にも起こってきます。

 

例えば

  • 週3回ジムに行くと決めたのに足がジムに向かない
  • 甘い物を我慢すると決めたのにいつになっても実行できない
  • 早起きして毎朝ランニングすると決めたのに3日坊主で終わる

「今のライフスタイル、環境をなるべく維持しよう」という勝手に起こる心理です。

 

 

この「ホメオスタシス」をいかに解除するかがパーソナルトレーニング卒業後もリバウンドせず一生体型を維持させるための本当のダイエット・ボディメイク成功のカギになってきます。

 

 

いかがですか?

 

 

これらを見抜く「カウンセリング力」
があって
ホメオスタシスを解除させ行動を変えさせる「コーチング力」
がなければ、お客様の理想の体に近づけることはできないんです。

 

それはその時だけの成功ではなく、根本から変えて一生ものの成功を手にするという意味です。

 

これこそが最も重要でパーソナルトレーナーとしての評価の本質の部分「パーソナルトレーナーとしてのコミュニケーション能力」なんです。

 

※「見るべき8つのチェックポイント」残りの

⑥パーソナルトレーナーとの相性

⑦パーソナルトレーナーの体型

⑧雇用形態

 

は最後に記載しています。重要度が高い順番に説明しています。しっかり読み進めてくださいね!!

私が考えるお客様ファーストのパーソナルトレーニングとは

「ただ体重を落とすだけでなくマインド・姿勢から改善していくボディメイク」です。

 

 ”がんばらない”  で健康的に、自然体でキレイになれる1番の方法は「マインドリセット」から入り

 

  • 普段の行動から変え
  • 食事制限でなく食事コントロールできるようになり
  • 体の歪みを整え
  • 筋肉、体力をつけ
  • 体を引き締めながら
  • 体の不調改善
  • 根本から思考、体質を変える

 

ことがとても大事。

 

 

ここまで読んでいただいた方なら「マインド」から変えていく重要性を理解していただけますよね。

「お客様ファースト」でないパーソナルトレーナーを選んだ場合、どう言う事が起こるのか?

効果はある程度得られることを前提にお話しします。

  • リバウンドが起こる確率が高い
  • 体重は落ちたが体のラインは変わらない
  • 効果が得られるのはパーソナルトレーニングをやっている時だけで卒業後すぐに元の状態に戻る

これらが起こる原因はこれまで述べてきたのでお分かりいただけるかと思います。

 

この先で具体例を出して解説させていただきますね!

人気パーソナルトレーナーが他のパーソナルトレーナーを大胆評価!?

最近はインスタ、Youtubeなど動画で

パーソナルトレーニング風景をよく見かけることが多くなりました。

 

 

SNS上の情報だけでは、今お話ししてきたコミュニケーション能力の部分全ては分かりませんが、そういった投稿をパーソナルトレーナーとしてエクササイズの指導風景を見ていると

 

 

パーソナルトレーナーさんが

「1,2,3・・・あと2回!!」

なんて普通にノリノリでカウントしていますが・・・

 

 

お客さんのそのフォーム大丈夫?

って感じです。

フォームって難しいので直ぐに完璧にはできないと思いますが、最低ラインってものがあります。

 

 

「なぜフォームをしっかり教えない!!」

って感じです。汗

 

 

お客様側もできることなら短期間

  • 成果を出したい

  • 体重を落としたい

って感じなのはわかります。

 

 

ライ〇ップさんの

2カ月マイナス10キロ」

「全額返金保証」

みたいな負の遺産とでも言いますか・・・(苦笑)

 

 

でも、それって本当の意味で「お客様ファースト」ではないですよね。

「結婚式が近い」など急ぎの目的があったとしてもです。

 

 

フォームが悪いと

  • 筋トレによる成果を得られない
  • ケガをするリスク
  • つけたくない筋肉がつく(腕が太くなる、脚が太くなるなど)

などが起こりかねません。

 

 

そこを考慮した上でパーソナルトレーナーはプログラムを組むべきですね。

実は、私自身パーソナルトレーナーのコンサルをしているので
「パーソナルトレーナーとしてのコミュニケーション能力」
が不足しているのが現状であると言う事を、声を大にして言っておきます。

 

 

私のところにもこんな方が多くいらっしゃいます。

数年前にパーソナルジムに通っていて10キロ落としたんですが、仕事が忙しくなったりがきっかけで今はすっかり戻ってしまって・・・

 

 

こんなことを人生で数回繰り返されているんですね。

 

お金、努力、時間の無駄使いです・・・

 

もっと大事にしてください!!

このようなパーソナルトレーニングを続けていると・・・

では、このようなパーソナルトレーニングを続けているとどのような事が起こるのか具体的に説明していきます。

 

上記のようにトレーニングフォームができていないが楽しく音楽に合わせてテンポよくできているケースで考えてみましょう

効果

フォームができていないので筋肉が反応してくる負荷を与えられない。効いていないので本来の筋トレの効果を得れない。

 

※「本来の筋トレの効果」とはなにかはこちらの記事を是非見て下さい。↓

体重の変化

消費カロリーは消費するが、筋トレは有酸素運動ではないので大きなカロリー消費は期待できない。これなら有酸素運動、食事でカロリーコントロールした方が効率が良い。

 

同時に食事指導も入っているパーソナルトレーニングであれば、食事コントロールがうまくできれていれば、運動が適当でも体重だけは落ちる。

体のラインの変化

体重が減っただけなので体重が減った分のシルエットは変わるが、根本的な体のラインは変わらない。

根本原因の改善

その時だけのダイエットで根本的な以下の部分は何も変わっていない。

  • ホメオスタシスの解除
  • 行動を左右するマインド
  • 生活習慣などの行動変容
結果

やめた後にリバウンドする確率が高い状態。

そういったビジネスモデルで意図的に営業しているのであればかなり悪質だと言わざるを得ないですよね。

私がつぶしにかかります!!笑

 

 

ですから、私は先にも述べました本来パーソナルトレーニングとは「お客様ファースト」でないといけないと言っているんですね。

 

私が行うパーソナルトレーニングの場合
「ただ体重を落とすだけでなくマインド・姿勢から改善していくボディメイク」

 

ですよね。

本当の成果を出せるパーソナルトレーナーとは

「お客様ファースト」のパーソナルトレーニングを行うパーソナルトレーナーです!

 

「お客様ファースト」のパーソナルトレーニングでは

  • 「ホメオスタシス」を解除させマインドから変え日常の行動を変えて
  • トレーニングの原理原則を覚えて
  • 食事理論を覚えて
  • 正しいフォームを覚えて

ボディメイクの土台を整えていきます。

 

 

土台を整えることは、初めは

  • 物足りなく感じるかもしれません
  • 成果が出るまでに時間はかかるかもしれません

下積みはどんな世界でも退屈でつまらないことが多いですよね。

 

 

でもそれは

  • 最短で最も効果を出すことに繋がり
  • 根本改善につながり

一生ものの知識、時間、努力につながるんです!

 

 

「トレーニングの原理原則」を書きましたが、筋トレで効果をしっかり得たいと思ったら「筋トレの原理原則」に忠実に従うことが必須です!


前章でもご紹介していますが「筋トレの原理原則」について書いた記事がありますので、気になった方はチラッとでも覗いてみてください(笑)

なぜ「チラッとでも?」と思われた方。

 

この記事、気合いを入れて「お客様ファースト」の気持ちで書いた結果かなりのボリュームがある記事になってしまいました。

 

 

最後まで読み切るのにはかなりの気合いが必要です!?

それだけのことを全て満たしながらやるって運動に自信があるという方でも難しいと思います。

 

 

運動苦手な方ならなおさら難しいのは明らかですよね。

それをわかっていただきたいので「チラッとでも」覗いてみていただきたいんです(笑)

そこをパーソナルトレーナーが「コミュニケーション能力」の中の「カウンセリング力」「コーチング力」を使って

  • お客様の性格
  • ライフスタイル

 

などトータルで見極めたうえで

 

  • 言葉を選びながら
  • その方に合わせた提案をしながら

 

うまいこと「筋トレの原理原則」に従いトレーニングの指導から日常生活の行動管理に至るまでのトータルサポートを行っていきます。

 

 

これらを一人で行うのはできる人にはできるかもしれませんが完璧に行うには時間がかかりますよね。

私もそうですが自分ができていて、人に教えて成果を出すまでになるには何年もかかっているわけです。

 

 

パーソナルトレーニングは物を売っているわけではなく、それだけ時間をかけて得た知識などを「いいとこどり」で教えさせていただいているわけです。

パーソナルトレーナーをつける本当の価値

パーソナルトレーニングとはパーソナルトレーナーが長い年月をかけ努力して作り出した「○○になりたいという人が最短で成果を出せる」メソッドという名の経験を買っていただいているわけですね。

 

 

パーソナルトレーニング・パーソナルトレーナーをつける本当の価値はそこにあると思っています。

他にもパーソナルトレーニングを行う価値は人により違うと思いますが根本はそこにあるはずです。

 

 

例えばこんな価値を感じる人もいるでしょう

  • 誰かに引っ張ってもらわないとできない
  • ジムという環境でやる方がモチベーションが上がる
  • 予約していることで強制的に追い込める

などなど

 

 

しかし、これらはパーソナルトレーニングを行う本質的な価値ではないことを覚えておいてくださいね!

成果が出にくい、成果が出ても続かないタイプの人の思考

たまにいらっしゃるのですが

「能書きはいいから、とにかく効率的で結果の出るエクササイズを教えて!言われたことやるから」

 

と迫るタイプの方(汗)

 

「とにかく効率よく、最短で結果を出したい!」

 

 

なぜ成果が出にくく、成果がでても続かないのか?

ここまで見ていただいた方なら答えはお分かりですよね。

 

※初めから読んでいない方は「本当の成果を出せるパーソナルトレーナーとは」を少し戻ってご覧ください。

 

 

まず、こういった方に対しては土台作りができないんです。

 

土台とは

  • ホメオスタシスを解除させマインドから変え日常の行動を変える
  • トレーニングの原理原則を覚える
  • 食事理論を覚える
  • 正しいフォームを覚える

でしたよね。

 

 

 

ここを飛ばすから「成果が出にくく、成果が出ても続かない」原因になるんです

 

 

こういったタイプの方はこんなことを言ってきやすい傾向があります。

  • もう少し重い重りでできます!

  • もう少し回数できます!

  • もう少し強度強くても大丈夫です!

貴重な時間を費やしてきているんだから
「効率よくしっかり効かせたい」
「やった感が欲しい」
なんて思うのは分かりますが・・・汗

 

 

何度も口をすっぱくして言います!

まずはボディメイクの「土台」を作ることが重要でしたよね。

下積みはどんな世界でも退屈でつまらないことが多いです。

 

それは

  • 物足りなく感じるかもしれません

  • 成果が出るまでに時間はかかるかもしれません

でも、あなたが求めている

 

「とにかく効率よく、最短で結果を出したい!」

 

につながるんです。

 

 

それを無視してお客様が求めるように

「重くして、回数も多くしたり、強度の高いエクササイズをして」強度を高めた場合、何が起こるのか?

当然それだけキツくなります。

 

 

キツくなるとどう言う事が起こるのか?

フォームが崩れると・・・

  • 他の筋肉を使って回数をこなそうとする
  • ケガのリスク、意図しない筋肉が付いて脚が太くなる、腕が太くなる
  • やりすぎて気持ち悪くなって、運動に対してのトラウマができる

「ボディメイク」に対して間違った考え方になってしまう。

 

「私は運動が向いていない。エステが向いている・・・」

など・・・

 

 

パーソナルトレーニングをしている時間は24時間中たった1時間くらい。

週1でトレーニングをみっちり頑張っても1週間で見ると1週間=168時間中のたった2時間です。

 

 

あなたが、そうなった根本的な原因がたった週2回の2時間のパーソナルトレーニング中頑張っているだけで2、3カ月のという短い期間で改善し土台を作れると思いますか?

 

 

土台を作るには1日24時間中のトレーニング1時間以外の23時間をどう過ごすかが大事です。

パーソナルトレーニング中の1時間を頑張っていれば理想のカラダになれる!

 

 

というほどボディメイクはそんなに甘くはありません。

 気持ちは分かりますが、あまり焦りすぎて「短期間で結果を!」と思い過ぎないことが重要です。

 

 

パーソナルトレーナーがトレーニング以外の時間もずっとついているわけではないので、それ以外の時間の行動が非常に重要になってきます。

 

 

行動を変える必要があります。

今までと同じでは

  • 成果が出にくく
  • 成果が出ても続かない

ですからね。

 

 

ではどのようにすれば行動をかえられるの?

少しだけ詳しく言うと「マインド」から行動は起こりますので「マインド」を変えなければ行動は変わらないんです。

 

 

「マインド」を変えるには

①心の底からこうなりたいという人生における本当にこうなりたいという目標設定をする。

 

②それに対してセルフイメージを上げていく

 

③この過程で起こる「ホメオスタシス」に対抗していく

 

④なぜ、その行動を行うのか目的を理解する。

 

例えば

  • そのエクササイズではなぜ胸を張らないといけないのか
  • なぜ、1セットの回数は〇回なのか
  • なぜ、テレビを見ながらエクササイズをやってはいけないのか

  • なぜ、寝る前にトレーニングをしてはいけないのか
  • なぜ、心拍数を上げなければいけないのか
  • なぜ、下半身痩せをするためにストレッチが大事なのか
  • なぜ、お腹を引き締めるために腹筋をやっても意味がないのか

などなど、少し説明をするとこんな感じです。

パーソナルトレーニングで成果を出すために知っておくべき事

スタイルの良い人がどのようにしてボディメイクをしているのか考えてみましょう!

 

あなたのまわりにいるスタイルの良い人や私含めて、モデルさん、アスリートなどスタイルの良い人達がどのようにしてそのスタイルを作っているのか考えて見てください。

 


人により何をもって「楽」「簡単」に感じるかは違いますが、一般的な基準で考えてそこまで行きつくのには、そのスタイルを保っていることは「楽に簡単に」ではないんです!

 

 

モデルさんだから、アスリートだからは関係ありません。同じ人間です。

私の例で恐縮ですがお話しさせていただきます。

 

 

私のトレーニング歴は25年。それでも毎回おこなうエクササイズに大きな違いがありません。

 

 

例えば分かりやすい例として腹筋を鍛える「クランチ」という種目があります。

 

 

25年前からずっとやっているこの種目。毎回こんなことを考えながら25年間やり続けています。

  • どういう角度で
  • どういう力の入れ方で
  • どういう意識で

やるとよいのか微妙な違いを意識してやっています。

 

 

25年もやっていたら極めていて当然と思われるかもしれませんがまだまだです。

そんな細かいことを意識しながら25年経った今でもおこなっているんですから。

 

 

たった2カ月、3カ月で

  • マインドから変え根本から改善して
  • どういう角度で
  • あなたがそうなっている長年の根本の原因を改善しながら
  • 私が25年かけても極められていないトレーニングを

運動を始めたばかりの方がエクササイズフォームをしっかり覚えて、ただ体重を落とすだけでない成果を得ることなんてできません。

日常でストイックな行動ができるようになる為のヒント

少し考えて見てください。

  • なぜ、パーソナルトレーナーに言われたことを何も考えずやっているのが良くないことなのか?

  • なぜ、理由も分からずとにかく効果的なエクササイズをやることが良くないことなのか?

 

それは土台作りをして長期的な成果を出すため1日24時間中のトレーニング1時間の他の23時間をどう過ごすかが大事であり、日常の中でのパーソナルトレーナーにやらされる行動ではなく自らの積極的な行動が重要だからです。

 

 

人が行動に移すためにはあることが必要だと科学的・理論的に証明されています!

 

「トゥールミンの三角ロジック」というものです。

トゥールミンの三角ロジック

分析哲学者で世界的権威イギリス人の「スティーブン・トゥールミン」が唱えた理論です。

 

 

彼の理論はこうです。

人が行動に移すときに必要なのが

 

 

・それを支えるデータ

・データが主張につながるためのロジック

だと言っています。

 

 

要するに、それを行動に移ための「データ」「ロジック」がないと

心の底から信じて行動に移せないと言う事。

 

 

ちょっとわかりづらいですよね・・・

置き換えて考えて見ましょう!

 

 

例えば・・・

私がして欲しい行動

「ストレッチを毎日やってもらいたい」

データ

「○○さんの脚の柔軟性は標準と比較すると-80点くらいの状態で硬い」

ロジック

▶ロジック1

脚の筋肉の伸び縮はリンパを流すポンプの役割がある。筋肉に柔軟性がないと伸び縮できずリンパが流れない。

 

▶ロジック2

リンパが流れないと言う事は、脚が常にむくんでいる状態で脚が太くなる。

 

▶ロジック3

多くの女性の悩み、下半身が太くなりやすいのは男性との骨格の違いもあるがリンパの流れが悪く脚がむくんでいることが大きな理由の一つで下半身痩せのポイントになる。

 

その状態で筋トレだけ頑張っても柔軟性がないことで意図せず間違ったフォームでトレーニングしてしまうので下半身痩せできなくなる。

 

 

いかがですか?

 

トレーナーに言われているから「やらないといけない」だと

  • パーソナルトレーニングを始めたばかりのモチベーションが上がっている時
  • 余裕がある時

は良いのですが

 

 

例えば、こんな時でも継続的に行動に移せますか?

  • 仕事が忙しく余裕がなくなった時
  • 長期間の旅行に行った時
  • 身内に不幸があった時
  • 体調を崩して寝込んでしまって習慣が途切れてしまったその後再開できますか?
  • パーソナルトレーニングを卒業した後1年後できていますか?

など

 

 

「データ」「ロジック」を知っていれば

  • 環境が変わった時

  • 仕事で疲れている時

でも自ら積極的に行動に移しやすくなります。

 

 

  • ○○なカラダになりたいから・・・
  • 全部できなくても少しでもやろうかな・・・

なんて感じで行動に移しやすくなります。

 

 

  • 筋トレが好きで仕方ない方
  • 食事コントロールが大好きな方
  • ストレッチが好きすぎる方

は別ですが、多くはないと思います。汗

 

 

「データ」「ロジック」を知っていれば行動の必要性を理解できるので、行動に移しやすくなるんですね。

 

 

「データ」「ロジック」がないとどのような行動に出るのか

上記例で考えて見ましょう。

本来、下半身痩せには「ストレッチ」を継続的にすることが体の構造上、土台となる最も必要なことなのに・・・

 

 

「データ」「ロジック」を知らないと

「行動」=「ストレッチ」をしないから下半身が引き締まらない。一時的に引き締まっても長続きしない。

 

 

するとこんな行動に出る方が多いですね。

  • 楽に簡単に効果的な○○健康グッズを購入する

  • 楽に簡単に効果的に下半身痩せできる方法を探す
  • もっと楽に簡単に私に合うトレーニング法を探す
  • エステに通う

など間違った方向に向いてしまうんです。

 

 

また、長い人生の中では常に同じ生活を送るわけではなくイベント事やイレギュラーなことなど、いろいろなことが起こります。

 

 

その都度、それに対応できずボディメイクを中断していては

 

太る↔痩せる

体調が良い↔悪い

筋肉が付く↔減る

 

などを一生繰り返さなければいけません。

 

 

 

そうならないために「データ」「ロジック」を

  • しっかり示せるパーソナルトレーナーを探し

  • あなた自身がそれをしっかり聞き入れ、理解しながら

パーソナルトレーニングを行いましょう!

 

パーソナルトレーニングで本当の成果を出すためには・・・

  • 始めにボディメイクの「土台」を作り
  • どんな状況でも臨機応変に対処できる行動ができる

ようにならなければいけないんです。

パーソナルトレーナー選びの精度を高めるための他要素

「見るべきチェックポイントの全体像」残りの要素

⑥パーソナルトレーナーとの相性

⑦パーソナルトレーナーの体型

⑧雇用形態

の解説です。

 

説明が後半になったことからも優先順位度が低いという部分ですね。

 

でも大事な部分なので見ていきましょう!!

※あくまでパーソナルトレーニングとしての本当の成果を出すという観点での優先順位をつけた場合の話で重要でないという話ではありません。

パーソナルトレーナーとの相性

人対人なのでここも重要な部分になってきます。

ここは個人の評価でお願いします・・・汗

パーソナルトレーナーの体型

お金をいただいている以上プロですから恥ずかしくない体を作っておくことはプロとして当たり前だと思います。

 

 

プロ意識があるかないかの問題ですね。プロ意識があればおのずと恥ずかしくない体をしているはずですよね。

 

 

あなたはプロ意識の低いパーソナルトレーナーに教わりたいですか?

 

 

パーソナルトレーナー自身、自己管理ができていなくて他人の身体を管理して結果を出すことができるのでしょうか?

雇用形態

  1. 社員なのか
  2. アルバイトスタッフなのか
  3. 個人事業主なのか

 

 

により

  • 指導法
  • 心構えも

変わってくると思います。

※あくまで人なので性格も大きく関わるので一概には言えませんが、傾向があるという認識の上で見てみてください。

 

 

それでは順番に解説していきます。

1.社員なのか?

当たり前ですが社員であれば、ある程度責任感があると思うので適当な対応はないと思われます。

個人パーソナルジムの場合

パーソナルトレーニング専門のジムでということもありパーソナルトレーナーを目指している場合も多いので、ある程度知識を持ち合わせていると事が多いと思われます。

 

 

しかし、パーソナルトレーナーは基本的に資格がなくても誰でもできてしまう職業です。

パーソナルトレーナーとして独立したくて勉強中のトレーナーも結構いるのでパーソナルトレーナーとしてのスキルにはバラつきがあるかもしれません。

 

 

チェーン店パーソナルジム・店舗数が増えてきている店舗の場合

店舗数が増えると言う事は利益重視になりがち・・・
店舗数が増えれば人材を用意しなくてはなりません。すると質が下がったりするのは当然あり得ること・・・

 

 

「未経験OK」なんて募集の仕方はざらですよね。

そして、数か月の研修でお客様を担当。よくあるケースです。

 

このケースはかなり気をつけるべきですね。大手だから、店舗数があるから安心ではありません。

 

スポーツクラブの場合

スポーツクラブでは専門のパーソナルトレーナーがいない場合や人員がいない場合、社員が出張ってくることもあります。

 

 

スポーツクラブの社員のトレーニング指導のレベルにはかなりバラつきがあります。

そもそもパーソナルトレーナーではないので資格も持っていないことが多々あります。

 

 

素人レベルの場合もありますので注意が必要です。

※クラブにより異なると思いますのであくまで参考にとどめてください。

 

 

2.アルバイトスタッフなのか?

基本、社員に比べ責任感の部分が少ないことが多い傾向があります。

しかし、報酬が歩合制の場合は頑張れば頑張った分、収入が増えますので社員以上に責任感を持って質の高いトレーニングを提供しようと頑張るトレーナーもいます。

 

個人パーソナルジムの場合

パーソナルジムでアルバイトをするという場合

 

 

  • トレーニングが本当に好きでパーソナルトレーナーを目指して勉強中のケース
  • ジム側がある程度のレベルの人材しか採用しないといったケース

 

 

があるので「チェーン店パーソナルジム、店舗数が増えてきているパーソナルジム」「スポーツクラブ」の場合と比べると質の高いパーソナルトレーニングを受けれる可能性があります。

 

 

チェーン店パーソナルジム・店舗数が増えてきているパーソナルジムの場合

店舗数の多いチェーン店、店舗数が増えてきているパーソナルジムの場合常に人材不足に悩まされがち。

 

 

重複しますが「未経験OK」なんて募集の仕方はざらです。数か月の研修でお客様を担当するのはよくあるケースです。

 

 

このケースはかなり気をつけるべきです。大手だから、店舗数があるから安心ではありません。

 

 

スポーツクラブの場合

スポーツクラブのアルバイトの場合、何となく接客業をやってみたくてスポーツクラブでアルバイトしている。といった人材も少なくはありません。

 

 

最初は通常のスタッフとして働いていてトレーニングが好きになってきてパーソナルトレーナーをやってみたくなって社員にお願いして資格はないがパーソナルトレーニングを担当させてもらっている。

 

 

といったケースもあります。

 スポーツクラブによって高い基準を設けているクラブもあるので、そこはトレーナーさんに聞いてみるとよいかと思われます。

 

 

3,個人事業主なのか

個人事業主と言う事は、自ら事業を行っていることになります。

全責任は自分自身にかかってきますし、生活が懸かっていますからいずれのケースと比較しても責任感が最もあると言えます。

 

 

なのでパーソナルトレーナーとしてのスキルも最も高い可能性が高いです。

 

 

まとめ

ただし、パーソナルトレーナーは基本的に資格がなくても誰でもできてしまう職業です。最近の筋トレブーム、健康志向で軽い気持ちで始める人も多いのでトレーナーのスキルにはかなりばらつきがあることも頭に入れておいた方が良いですね。

 

 

■個人パーソナルジム

■チェーン店パーソナルジム・店舗数が増えてきているパーソナルジム

■スポーツクラブ

上記それぞれの場に個人事業主として働くパーソナルトレーナーは存在します。

 

 

どのケースにしろこれまで述べてきたチェックポイントを意識しつつ、あなたの目的達成に役立つ良いパーソナルトレーナーが見つかることを祈っています!!

パーソナルトレーニングジムのパワーラックの写真

この記事を書いた人

安沢 明也(あんざわ あきや)

女性専門姿勢改善ボディメイクパーソナルトレーナー。

指導歴10年以上、指導者数のべ1万人以上、成功率、リピート率8割以上という実績で運動苦手な30代以上女性専門でマインド、姿勢から改善するパーソナルトレーニングを行っている。

また、現在はパーソナルトレーナーのコンサルティングも行う。集客ができて、お客様に寄り添った接客のできるパーソナルトレーナー育成にも力を入れている。

→詳しいプロフィールはこちらから

営業時間

営業時間

月、水、木:10時~22時半
土、日、祝日:10時~20時半

休業日

      金曜日

お問合せ

体験お申し込みはLINE、メールフォームより受付しています。

東京中央区・月島・豊洲・勝どき等でパーソナルトレーニング・ボディメイクなら
「BIKIN 女性の為のパーソナルトレーニング」
24時間受付中!!

ジム アクセス

住所

〒104-0051
東京都中央区佃2-2-9
「フィットネス&スパ
NASリバーシティー21」

■専用駐車場完備

地下鉄月島駅徒歩8分
JR八丁堀駅徒歩15分