女性が健康的に痩せられる「女性の為のパーソナルトレーニング」今ならお得な体験実施中!東京中央区・月島・勝どき・豊洲等からどうぞ。
東京中央区・月島・勝どき・豊洲周辺で
パーソナルトレーニング・ボディメイクなら
女性の為のパーソナルトレーニング
〒104-0051 東京都中央区佃2-2-9 フィットネス&スパNASリバーシティー21
➣専用駐車場完備
営業時間 | 月、水、木:10時~22時半 土、日、祝日:10時~20時半 |
---|
休業日 | 金曜日 |
---|
運動とは全く無縁で生きてきた運動苦手なアラフォーの私がパーソナルトレーニング・筋トレなどで理想の体に近づき、筋トレが好きになった過程を実体験をもとに安沢さんに「運動苦手な女性のために」どうしてもとお願いされたので!?(笑)日記風に体験談をご紹介させていただきたいと思います。
※「東京都中央区月島在住 坂巻様」の掲載ページはこちらから
42歳で仕事を辞め、この1年で急に4キロくらい太ってしまった事、肩こりが酷かった事がきっかけで、今流行りのパーソナルトレーニングジムに通う決心をしたのです。
人生、初でしたので色々と不安が多かったことを覚えています・・・
まず、私が調べたジムはCMでも宣伝しているパーソナルトレーニングジムの先駆けのようなジムでした。
ネットで口コミを見ると3食糖質制限があったり、筋トレが厳しそうであったり不安を掻き立てる書き込みが沢山出てきました。
継続できるかわからない段階から高額な料金を支払うには不安が強く、ここはいったん保留・・・
ネットで他のジムを調べていると運動苦手な30代以上の女性を専門に沢山の指導実績、成功者を出していて都度払いができる女性専門姿勢改善ボディメイク専門パーソナルトレーナー安沢さんを見つけ、まずは体験をお願いすることにしました。
選んだ理由は、” 普通 ” の「パーソナルトレーニング」ではなく
「30代以上」「運動苦手でも筋肉がつく」「姿勢改善」
を押し出していたから。
このワードがぴったりハマったことが大きかったです。
私の目標は一応、体重-6キロとありましたが、数字より見た目を変え、肩こりも改善したかったというのが一番でした。
それと、膝を痛めていたのでハードな運動ができないので成功するか不安でした・・・
体力がガクッと落ちたり体の変化感じませんか?
例えば・・・
このまま運動しない体で歳を取っていくと老化スピードが加速。
体力が落ちて、今まで通りでない体の変化が起きているという事は、目に見えて老化が進んでいるという事なんですよね。
パーソナルトレーニングなんてモデルさんや芸能人などイケイケの人たちがするものだというイメージがありましたので、恐怖感いっぱいでのぞみました・・・笑
体験では丁寧にカウンセリングをしていただき私の要望など聞いていただけたので、この時点で少し不安がなくなっていました。
そして、私の体の歪みをアプリを使って撮影し分かりやすく見せていただき、安沢さんの目で体の癖など見ていただき、なぜ肩こりが治らないのか、その原因になる体の歪みを分析していただきました。
理論的で専門用語は使わない説明で目からうろこでした。さすが運動苦手な女性を相手にしているだけあります!!笑
そして、ダイエットにおける運動の方向性を決めていただきました。
さあ、いよいよ運動・・・
「今日はこれから体を引き締めていくために邪魔をしている体の歪みを取ったり、体の使い方を覚えたり簡単にやっていきましょう!」
とトレーナーの安沢さん。
簡単なストレッチや股関節の使い方の動きを練習していきます。
バーベルなど重い重りを持ってガンガンやらされるのかと思っていたので拍子抜け。
「これなら頑張れるかも」
「もう少しできそう」
こんな感じでした。
後々、聞いたのですが私が初心者なので強度は抑えてしていただいたようですが、この土台となる「体の歪みの改善」「体の使い方」の部分をおろそかにすると、どんなにがんばってもいい結果は出ないようです。
体重は落ちてもスタイルが変わらない。といったことが起きるそうで、意外とここの大事な部分をしっかりと教えられるトレーナーさんが少ないのだそうです。
そうなると、勿論お客さん側はできていなくて、長い目で見てもいい結果が生まれないそうです。安沢さんは、どんな人にもまずはここの部分をしてもらうのだそうです。
激しい運動ではなかったとはいえ、今まで使っていなかった筋肉を使ったので、やはり翌日にはしっかりと筋肉痛でした・・・笑
2回目は前回からの宿題であった食事の記録を見ながらの食事アドバイスと運動をメインで行いました。
食事は糖質を完全にカットするのではなく、摂るタイミングを考えながら制限していきます。食事自体は3食しっかりと摂ることが基本なので安心。
あれもダメ、これもダメ・・・こんなイメージがあったので
「こんなに食べていいんだ!?」といった感じでした。
筋肉の材料になるタンパク質が私の体重の場合どのくらい必要なのか?
など勉強しながら私の生活スタイルに合わせた食事管理をトレーナー安沢さんと一緒に行っていく感じです。
そして、2回目は運動がメインになります。
「自分の体のここが硬いんだ・・・だから最近膝が痛かったんだ・・・」
など自分の体って意外と知らないんですね。
そして、お尻の筋肉を使う練習。
トレーナーさんが見本を見せてくれると簡単に見えるのですが、いざ自分でやってみると
「全然動かせない、どうやって体を動かすのかわからない・・・悔しい」
仕方ないですよね、この年になるまで運動なんてしたことなかったんですから。
でも、丁寧に分かりやすく教えていただいたのでパーソナルトレーニングが終了するまでにはなんとなくお尻を使う感じ分かりました!
「さすがですね!初めてやってお尻を使う感じが分かる人、中々いませんよ!」
少しでも褒められると調子に乗ってしまうんですよね(笑)
このまま歳を取っていたら老化が進むばかりで恐ろしいことになっていました・・・
パーソナルトレーニング初めてよかった。
やる気スイッチが更に入った2回目でした。
少し慣れてきたパーソナルトレーニング。
まだ3回目ですが、なぜか体も軽く調子が良い感じ。
でも1つ気になっていたのが腹筋をやった後だけに出る軽い腰の痛み。
トレーナー安沢さん:「こんにちは!!坂巻さん」
「ここまでのトレーニングいかがですか?無理はないですか?」
私:「腹筋をやると腰が痛いんです・・・」
トレーナ安沢さん:「腹筋のフォームが悪いのかもしれません。フォームを再チェックしてみましょう。それでも痛いのであればその種目が合っていないかもしれないので違うものも考えてみましょう。」
泣き言を言ってはいけないのかと構えていたのですが、あっさりと違う方法など提案をしてくれたので、これまた拍子抜け。
無理なものは無理ってはっきり言っていいものなんだと気付きホッとしました。
この時からですね、本当にトレーニングに対して不安がなくなったのは。
体重という数字で見ていくと40代を過ぎるとやはり年々代謝が落ち、老化の進むスピードも速く、中々落ちずらくなっているなと感じました。
体重よりスタイルの見た目をよくしたいことが優先で、そのこともトレーナーさんに伝えていて、そのようなメニューを組んでいただいていたので体重の変化がないことに焦りは感じていませんでした。
1か月は姿勢改善など、動いていない体の関節を動かしたり筋肉の使い方などを学習しながら体のバランスをとることをしていましたので体重は変わっていなくても1か月前と比べると体の調子は明らかに調子が良いです。肩こりもかなり改善されていました。
1か月半を過ぎると体重などの数字にも少しづつ変化が出てきていました。
元々、運動苦手経験ゼロな私にとって2か月経ってもトレーニング前は憂鬱になることもありましたが、趣味の旅行を週末に入れたりして頑張っている自分へのご褒美として予定を入れワクワクするようにしていました。
安沢さんにダイエット・運動に対しての「心構え=マインド」の指導も受けていたのでうまく乗り越えることができました。
そして、気付けば気になっていた「ウエスト周り」と「おしり」に変化が!
体の変化が目に見えてわかると夫など周りの見る目も変わり、何より自分自身楽しくなってきます。
写真でも分かる通り「お尻と太ももの境目」ができたことと「ヒップが上がった」ことは食事制限やジョギングなどをしただけでは変化の出ない部分です。
筋トレでなければ得られない効果で、がむしゃらにお尻に効果のあるエクササイズをするだけでは変化は出ません。
初めの1か月、しっかりと筋肉の使い方、お尻の使い方を覚えたから効率よく変化を出すことができたみたいです。
写真では顔出しは勘弁していただいたのですが、顔も締まり顔の表情も違います。
私がパーソナルトレ―ニングを始めて起こった体の変化や良かったことを上げてみたいと思います。
そして、体の使い方を覚え、ジムでのマシンの正しい使い方を知ることができ、更には適切な食事法も学ぶことができたことは歳をとることが恐くなくなりました。
「やった方がいい」でなくて「やらなきゃヤバイ」30、40代の体。30、40代以降は焦らず、じっくりと!
「数か月で-10キロ」などのうたい文句でお客さんを集めているジムが沢山がありますが
筋肉はどんなに頑張ってもいいとこ年間で2~3キロしか増えないですって!そして、細胞が生まれ変わるスピードは3か月!とのこと・・・
30、40代の女性には短期間で体の変化を求めるのではなく、自然体でボディメイクし続け、根本から体質を変えて無理せず健康的で美しくなるための筋肉をつけることがキレイになるための1番の近道なんだと実感しました。
「正しく運動」をせずにいれば、老化のスピードは加速していきます!
パーソナルトレーナー安沢さんに出会ってよかったです。
まだ始めて3か月ですが筋トレは一生続けるぞ!
なんて思い始めています。
現在も理想の体に近づけるためパーソナルトレーニングを続けています。
あの時、「女性専門姿勢改善ボディメイクパーソナルトレーナー安沢さん」のパーソナルトレーニングの体験に行ってよかったな~と思います。
まずは体験することをおすすめします。
何か違うな・・・自分と合わないな・・・なんてことがあれば返金制度もあるので理由が何であれ体験を無料にすることができますから安心です。
まあ、とはいえ体験を受けて無駄になることはないと思いますから是非!
※結果には個人差があり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
安沢 明也(あんざわ あきや)
女性専門姿勢改善ボディメイクパーソナルトレーナー。
指導歴10年以上、指導者数のべ1万人以上、成功率、リピート率8割以上という実績で運動苦手な30代以上女性専門でマインド、姿勢から改善するパーソナルトレーニングを行っている。
また、現在はパーソナルトレーナーのコンサルティングも行う。集客ができて、お客様に寄り添った接客のできるパーソナルトレーナー育成にも力を入れている。
月、水、木:10時~22時半
土、日、祝日:10時~20時半
金曜日
体験お申し込みはLINE、メールフォームより受付しています。
東京中央区・月島・豊洲・勝どき等でパーソナルトレーニング・ボディメイクなら
「BIKIN 女性の為のパーソナルトレーニング」
24時間受付中!!